本コースは、ご自身の所属する医療・福祉施設においてユマニチュードの導入を中心となって進める実践者を養成するためのコースです。
同じ病棟・同じユニット(フロア)など施設の最小単位から複数名のご参加をいただくことが申込要件に含まれております。
これは研修の受講要件であるとともに、研修後においても施設への導入ならびに実践者として取り組んでいくために必要ですので、ご理解下さいますようお願い申し上げます。
受付終了しました
募集要項
日時 |
第1期 5日間 2015年8月31日(月)~9月4日(金)
合計10日間の日程です
第2期 3日間 2015年10月6日(火)~10月8日(木) 第3期 2日間 2015年11月5日(木)~11月6日(金) 各日9:00~17:00 |
---|---|
目的 | 医療・福祉施設においてユマニチュードを実践する人材養成 |
申込要件 |
|
受講者要件 |
医療・福祉施設において現在日常的にケアを実践している専門職の方 (管理のみをされている方は対象外です。日常的にケアを行っている管理者はご参加いただけます。) |
会場 |
東京
独立行政法人国立病院機構 東京医療センター内 会議室及び病棟
|
持ち物 | 病棟ケア実習で着用するユニフォーム・靴を持参してください。 |
定員 | 15名 定員に対して応募が多数の場合は抽選となります |
申込期間 | 2015年6月8日(月)~2015年7月5日(日)必着 |
講師 | ユマニチュード認定インストラクター |
研修内容 |
<第1期>ユマニチュードの全体像を学ぶ
|
注意事項 |
|
全体の流れ

お申込後の流れ (STEP2~6)
-
STEP2 申込内容の確認
申込期間終了後、当社にて申込に不備がないか確認いたします。-
申込に不備がある場合は、電話でのご連絡を差し上げる場合がございます。
一定期間連絡がつかない場合は、お申込みを破棄させていただく場合がございますので、お申込みの際にはご連絡のつきやすいお電話番号をご記入いただきますようお願いいたします。 - 申込みに不備がなかったお申込みには受付確認のご案内をお送りいたします。
- 進捗状況
-
多数のお申込みをいただきありがとうございます。
非常に多数のお申込をいただいておりますため、お申込要件と記載内容の確認にお時間を頂戴しております。
10日(金)には抽選結果をお知らせいたします。
-
申込に不備がある場合は、電話でのご連絡を差し上げる場合がございます。
-
STEP3 受講可否の通知・手続のご案内
受講決定を当社よりお申込者にお知らせいたします。- 申込期間終了後、お申込みが多数となった場合は抽選を行います。
- 抽選が行われた場合は、抽選に漏れた方にもご連絡いたします。
- 進捗状況
- 7月10日(金) 本日お申込の抽選を行い、結果をメール・FAX・電話にてお知らせいたしました。
受講が決定された方には、受講決定通知書と共に、受講および受講料金等のご案内をお送りいたします。 -
STEP4 受講料納付
受講料の納付をお願いします。- 受講等のご案内に記載された期間内に、受講料金のご納付をお願いいたします。
- 当社で納付の確認が取れない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
- 進捗状況
- 7月10日(金)に郵送にて発送いたしました。
7月31日(金)までに納付手続きをお願いいたします。
-
STEP5 受講者票送付
当社より受講者票をご送付いたします。- 研修初日の2週間前を目途に受講者票を発送いたします。
- 研修初日の4日前になっても受講者票がお手元に届かない場合は、当社までご連絡ください。
- 進捗状況
- 8月11日(火)に郵送にて発送いたしました。
-
STEP6 研修受講
- 受講者票をお持ちの上、研修会場までお越しください。
- 受講者票をお持ちいただかない場合、研修を受講していただけない場合がございます。
日程と会場について
第1期 | |
---|---|
8月31日(月) | 病棟会議室 |
9月1日(火) | |
9月2日(水) | |
9月3日(木) | |
9月4日(金) |
第2期 | |
---|---|
10月6日(火) | 病棟会議室 |
10月7日(水) | |
10月8日(木) |
第3期 | |
---|---|
11月5日(木) | 病棟会議室 |
11月6日(金) |
中止について
- 開催人数に満たない場合、天災や輸送機関の運転停止等により当日の研修実施に困難が予想される場合は、受付完了後であっても中止のご案内を差し上げることがございます。
- 中止の場合、次回以降の受講へ振替または受講料の返金をさせていただきますので、予めご了承ください。
- お申込者にのみ中止のご連絡を差し上げます。
キャンセル・変更について
何れも、研修の初日の前日を1日前と表記しております。
-
受講決定後のキャンセルについては、速やかに当社までご連絡ください。
その際、下記の通りキャンセル料が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。16日以前 0% 15日前~10日前 50% 9日前~当日 100%(返金なし) ご返金が発生する場合の振込手数料は、受講者の負担とさせていただきます。
ご納付済みの受講料からキャンセル料を差し引いてご返金いたします。 -
受講者の変更が必要な場合は、速やかに当社までご連絡ください。
研修初日の2日前までであればお取扱いすることができます。
研修日程途中での受講者変更はできませんので予めご了承ください。